シュタインズ・ゲートゼロ 第8話「二律背反のデュアル」
岡部倫太郎が7話の最後で、まさかのα世界線からβ世界線へタイムリープしてしまいましたね。 このタイムリープなぜ起こったのか8話を見てもわかりませんでした(笑)。 β世界線は、まゆりがいない世界。α世界線では牧瀬クリスがいない世界。 岡部にとって久しぶりに会えたクリスに抱き着くシーンがとても印象的でした! 第一期の最後で両想いにお互い気付いて、映画でも結構愛を感じられるシーンがあったと思います。 久しぶりにクリスと会話しているシーンが出てきたので、実は先週から予告を見た瞬間から楽しみで楽しみで仕方なかったです(笑)。

このβ世界線でのまゆりの死因は、心臓発作‥?決して事故死ではなさそうで、病死だったみたいです。 でも、β世界線のラボメン全員、まゆりを助けようとタイムリープを何度もしたが、結局クリスを救うためまゆりを見殺しにした。ということを岡部がまゆりが死んだ後ずっと自分を責めるように言っていたようで知っているようでした。 岡部以外は、まだまゆりを救うための方法が何かあるはずだ!と考えたが岡部が諦めてしまっためタイムリープするためい必要なレンジも全て廃棄してしまったらしいのです。 このアニメは、第一期から見ずに第二期から見るとちょっとどころかだいぶストーリーがわからないと思います。 劇場版を見た時もこれは、第一期を見ないとわからないっ!!と思ったので先に第一期全話見てから劇場版見ました(笑)。 確かレンジを廃棄したのは、第一期のまゆりとクリス二人とも助けたときじゃなかったかな? 8年前の記憶はさすがに鮮明には残っていませんでした(笑)。 あと!今回の話でキスシーンもありましたね!焦ったのが、8話のエンディングですよ~(笑)。 このエンディング放送されると最終回だっけ??!って焦りましたよ(汗)。 決してこの終わり方嫌いではないですけどね!(*^^*) 今一番気になってるシーンが第一期の何話か忘れてしまいましたが、クリスを助けることができなかった話で、岡部がタイムリープする何秒か前に、駅で別れを告げたクリスがラボに来て何か岡部に向けて話そうとしていたシーン!! そこに繋がっていたことに驚きました。クリスの形態にカタカナで『ハイルナ』ってメールが来てましたよね!あれ一体どういうことなんでしょうか! 入らずにいたら何かが変わっていたのでしょうか?あのメールは、確か岡部が送っていた内容でしたよね。 岡部が考えていることがわからなすぎてついていけない(;^ω^)。 予告見てないので次回元居たα世界線に戻って岡部は、どう行動していくのかとても気になります。 いやぁ~久しぶりのクリス(生きた)を予告で見るだけでこんなにテンションが上がると思いませんでした。 そのせいか、8話でクリス出番終わりなの?!ってショックでした‥。 まあ!次回の話も面白いと期待してます!待ちどおしい!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません